日記とは言い切れない更新速度です。
2014
ギャラリーページ拡充中です。
いろいろ迷った挙句、世の中に沢山あるかっこいいギャラリー作成ツール?みたいなものは一切使いませんでした。なので、閲覧環境によっては見づらかったりデータが重かったりするかもしれない、という不安は拭いきれないのですが……
その代わり、自分でやりたい放題、見せたいものを大きく見せられる、ということで、瑪瑙の洞窟内部をせっせと拡大撮影してみました。前からこれがやりたかったんです……!
試行錯誤中ながら、さらに好き放題に拡充していきたいと思ってます。
納品準備はそこそこ終わっているのですが、相変わらず納品に行っていません。ここ数日ひたすら撮影ばかりしてました。というのは半分嘘で、かなりの時間、自分の作ったものを愛でていました。何をやってるんでしょうね自分……
PR
2014
■そこに梯子をかける場所があったから
またもや無謀なブツです。
外に出すのをちょっと躊躇ってます……
■満礬柘榴石(ちびうさぎがいるんです)
ごく小っちゃな結晶が幾つかついてるだけの石ですが、綺麗な結晶です。
■大きな扉
巨大な扉を開く一匹と一名。
どうでもいいんですが、最近、この女の子は人間ではなく、きのこの擬人化か何かじゃないかと思い始めました。
頭のフードがきのこっぽいので、白い点々とかつけて「毒きのこ化!」とかやろうと思ったんですが、胞子が飛びそうで、それ以上はあまり考えないことにしています。
2014
珍しく、結果報告&御礼を書くのが遅れました; 追記:過去記事にさかのぼって調べてみたら全然珍しくなかった
しかも、今回は自ブースの写真を一切撮ってません(忘れました)
手元にあるのは、イベントが終わった後、豊洲のパン屋さんで食べた物体(もちろんパンですが)の写真のみです。仕方ないので、そちらをアップしておきます↓
左上の物体が異様に目を惹く。気がする。
くろすけ130円。中身は白いチーズクリーム。
ハロウィン限定パンらしいです。ハロウィンになぜ「くろすけ」……いろんな疑問が沸き起こりますが、「今月ってハロウィンだっけ? 何か作らなきゃいけないかな~」→忘れる→「今月ってハロウィン(略)」という繰り返しを何度となくやっているうちに10月が過ぎ去るであろう私にとやかく言う権利などないのであります。来年もまた、この季節のイベント後にくろすけが売っていたら買おう。
……最初に書いておくべきでしたが、このブログ記事はイベントが終わった後、十六時間ぐらい寝ていた人間が書いています。
いや、いつもの数倍、楽だったんですよ!
階段から落ちたダメージが結構大きかったので、「もはや戦場ではなく、ピクニックに行く気分でイベントに臨もう」と決意して迎えた当日。
おやつを沢山頂いて大歓喜。貰ったお菓子はその場で全部開封して戴きました。とうとう念願のチロルまでせしめました(ありがとうございます……!)
余談ですが、なんで私がチロルチョコにこだわっているかというと、我が家から一番近いコンビニまで、歩いて三十分以上かかるからです(※本当に町はずれの住宅街) コンビニごとに限定味が存在するなんて、こしゃくな……! しかも、気付く前に新味が出ている。こしゃくな……!(二回目)
そして、さすがの大型イベント。
会いたかった方々や、会えて嬉しかった方たちに出会えて、お話もそこそこできてすごく……楽しかったです! 自然とずっと楽しくて笑ってました。
いつも買いに来て下さる方々も有難うございます。なんと声をかけたらいいか分からないのですが、いちいち手を握りたくなって困ります(セクハラ?)
前回の記事で、ぼーっとしているかテンション爆発しているかどっちか、と書いたのですが、そんな状態で、テンション下がるわけがない。
しかし、いつになくリラックスモードで、本当にピクニックに来ているようで楽しかったです。ビッグサイトの真ん中ですが。
最終的に、目指した持ち込み品数には届かなかったとはいえ(久しぶりに百点ぐらい用意してやると意気込んでいた)、八十点ぐらいは持参でき、かつ始まって三時間も過ぎた頃にはずっと品薄状態でした。嬉しいのですが、来て下さった方には申し訳なかったです。そして、私が「こいつは無謀だ……」と思いつつ嬉々として作っていたものは、相当早くに全て旅立ちました。皆さま勇気あるチャレンジを有難うございます(笑)
次回こそ、大量のこだわり梯子を作って持っていきたいものです。
まだまだ書きたいことがあるのですが、これだけ寝ていてまだ眠り足りないのでまた布団にダイブしてきます。なにはともかく、
有難うございました! 楽しかったです!!
2014
↑↑当日持って行く予定の謎の物体
一応、準備完了しました。
相変わらずへろへろしていますが、品数はかなり多めに揃いました。
いろいろ誤算だらけなのですが……
念のため、ブースは東2ホール タ 49 ab
10:00~15:00になります。
■B級品
ほとんどありません。
通常のものを揃えるのに精いっぱいで、B級品まで完成させている余裕がありませんでした;
2,3点はあります。
■パイライト+バク
ご要望を頂いていたものです。数匹あります。
ただ、いずれも鎖が短め(40㎝~50㎝)です。
水晶+バク、紫水晶+バク、もそこそこあります。
■鎖が短めの小さなラピュタ
ご要望を頂いたもの。一点のみ。
■胡桃シリーズ
ご要望を頂いていたのですが、作っている最中に(制作者が)階段から落ちたため、今回は存在しません。無念。
■紫水晶のもの
今回はやたら多めです。気付いたら大量に増えていました。
■電球もの
多めです。
■置き物系
ギャラリー(仮)に掲載したものは全て持って行きます。イベント価格。
■鎖が短いもの
今回はやたら多いです。もとからご要望を頂いていたのですが、何かに目覚めたごとく、短いネックレスを大量生産しました。鎖もいろんな種類を使ってみています。
長さが違うものだらけなので、心から試着推奨です。
頭は打ってないのですが、打ったごとくにぼーっとしていそうな予感大です。すみません(今から謝っておく)
もしくは、ここ数日安静にしすぎた反動で、テンション爆発しているのか……どっちなんだろう;
あとは、台風が直撃しないことを祈るのみです;