忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0918
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

1008

 階段から落ちました。



 ……いつもの「癖」です。
 何か大事な事柄の前ほど、落ちやすくなる傾向がありますね。それで、そのとき一番大事な場所をダメにするのもお約束です。というわけで、現在、右手が左手の二倍に腫れ上がってます。

 落ちたのは4日の夜なんですけど、治らない……大怪我は滅多にしないので、ヒビが入ったり、折れたりはしていないのですが(骨折は人生で一回しかしたことがない)、本当に怪我が治りにくい体質なので、ひたすら陰湿に打撲:続行中です。割と痛い。


 イベント用の品物は、七割方完成、という感じだったので、そのまま宅配便で送ってしまいました。残り三割がどうなるかは不明です。前回の記事でアップしたものも、当日あるかどうか分かりません(写真を見れば分かると思いますが、まだ鎖付けしていなかった) なんだかいろいろ行き届いてないことと思いますが、ご容赦ください……orz


 前も、こんなことがあったような……そういえば、あそこで転んだな、あのときは何もない場所で転倒したな……などと、思い出すほどに思い出話が尽きない感じなんですが、これ以上豊かな思い出の一ページとか作らないで生きていきたい所存です(切実) うう。

 
 イベント当日は、またもや母に迷惑をかけて介護してもらう予定です。なんか世間と逆行しておる……

PR

2014

1004

 かけられるならどこにでも梯子をかけようとした結果


 メリーゴーランドの前のカップル(?)


 お茶会セットは、今回はこれ以外にもいくつか作ってみました。


 今回の問題作。


 とうてい手におえない感じのきのこ


 梯子狂いに、梯子が掛けられないサイズの瑪瑙を与えるとこうなるという見本

2014

1002

 6日ごろまでに、イベント用の荷物の詰め込みを終わらせたいので、今がたぶん一番修羅場っぽい時期です。

 実は私、ずっと「修羅場」(締切的な意味で)というものにあこがれていたんですが……
 原稿落としそう! というぎりぎりな時期に噴出する切迫感のアドレナリン! 妙に上がり過ぎたテンションから立て続けに起きる珍事! あとになって見ればネタとなる青春の一ページ!
 ……みたいな感じの。



 思いのほか、
 
 気付いたら修羅場(というか作業のピーク)→淡々とひたすら作業→作業→作業→気付いたら終わってる

 という感じで過ぎていきます……青春の一ページとかどの辺に。

 本当にピークのときには、体力的に耐え切れなくて倒れてますからね……そうか、修羅場とは、体力的に条件を満たした者にのみ許される楽しみ(?)だったのか……


 しかし、こうやって謎な発言をかましている時点で、実は、修羅場のテンションで結構脳内がおかしくなってるんじゃないかという疑いも捨てきれません。
 しかも、梯子病が悪化の一途を辿ってます。もはや無心で、気付いたら呼吸をするようにごく自然に梯子掛けてるんですが、その結果の一端をこちらにまとめてみました→http://fuyunomori.secret.jp/g1.html

 例の、まだ作成中のギャラリーページです。いろいろなHPのギャラリーを比較検討してみたんですが、これといって作りたいイメージが湧かず……とりあえず梯子写真を並べてみました。修羅場(?)が過ぎたら、もっといろいろ充実させるつもりです。


 
■フリップブック

 そんな状態ですが、金星灯百貨店さんがさらに私の病状を悪化させるべく、デビルズフード並みの餌を投げてくれました。


 
 ブランコ城のフリップブック(ぱらぱら漫画?)!!!!

 衝 撃 的

 ほんとにびっくりした……正直な自分の気持ちを書き綴ると本当に気持ちわるいことになりそうなので、歓喜の気持ちはぐぐぐぐっと抑えてここには書きませんが、もう、これは……テンションおかしくなりますね、修羅場でなくても。

 ぱらぱらめくってるさまをコマ撮りしてGifアニメにしたらどうだ……という発想も浮かびましたが、それをやると本当に収拾つかなくなることぐらいは判別可能な頭の状態です。

 実は、フリップブックというおしゃれな呼び方があることすら分かってなかったんですが(告白)
 自分で作れるとは思ったこともなかった……作れるんですねえ
 ごいすー! ごいすー! と、今までの人生で叫んだことは一回もありませんが、そう叫びたくなる瞬間ってあるんですね! 初体験です。
 
 おおおおおおお

 ひとしきり叫んだところで、また淡々と作業に没頭してきます。

2014

0923

 暑い時期は寝る、涼しくなってきたら働きつつ寝る、という感じで、結局一年中寝てるんじゃないのか!と思い始めたこの頃ですが、いつまでも気持ちよく寝ているわけにもいかないんですよね……残念です。

 とりあえず、告知しなければならないことが幾つかあったので起きてきました。……大丈夫、作業しなければならないのでちゃんと毎日起きてます。いや、むしろ大丈夫じゃないのか……もうちょっと寝てたいぞ……



◆まずはひとつめのお知らせ


 CITRONさん(福岡パルコ5F)に委託販売をお願いしている関係で、本社(THE KITANO SHOP)で開催されるイベントに作品参加させて頂けることになりました。
 どちらも、開催地は大阪です。

大人マーケット
 9月25日(木)~27日(土)@貝掛オフィス
 10月3日(金)~5日(日)@ザキタノショップ本社
 10時~18時
 貝掛オフィスをぐぐる先生のストリートビューで見て、「?!」となってました。非常に面白そうです(こっそりこっちだけリンクを貼ってみる)
 大人の定義がまだ分からないお年頃(?)ですが、大人って意外と遊んでる人種ですよね、ということを発見した気になってます(意味不明)


 そして、こっちのイベントが近づいてまいりました……
 

COMIC CITY SPARK 9 
 2014年10月12日(日) 10:00~15:00 東京ビッグサイト
 パンフレット もしくは入場券購入制
 パンフレット:1,600円/入場券:1,400円
 ※今回はパンフ前売り(書店・通販)はありません

 出展場所:東2ホール タ 49 ab フユノモリ社

 気付いたらもう待ったなしです。久しぶりの大型イベントなので、全力を尽くしたいのですが、もう残り時間をカウントする時期に入ってるんですよね。
 自分でもどんなサークルカットを描いたか忘れていましたが、発掘してみたところ、こんな感じだったようです↓


 完全に忘れていた


 持って行くブツはなるべく数を増やしたいのですが、とうとう、手当たり次第に梯子をくっつけ始めたので作業が大幅に滞っています。私のせい……です。うん。


 あと、今日、コミティア110にも申し込んできました。11月のイベントなのでまだまだ先(?)なのですが、こんなに申込み時期って早かったでしたっけ……; 配布物はまだ白紙です。いちおう考えてはいます(妄想)



◆そしてよいお知らせを続々と

 金星灯百貨店さんが、いい知らせを次々と送ってきて下さるので非常に元気づけられてます……!
 買って下さった方々、本当に有難うございます! これでまだまだ梯子がつけられます!(笑)


 そして、金星灯百貨店さんが送ってきて下さった写真を見て驚愕。


 とうとう、ブランコ置き場がここまで……!


 ……いいんですかこれ。貴重なスペースの占有率はんぱないですけど。
 実物は一番上段にいて、私の部屋にいたときより大事に大事に扱われて、そこはかとなく偉そうな雰囲気が……! まるで我が家の猫様のようだ(笑)

 有難うございます金星灯百貨店さん!(笑) この写真を見て、しばらく笑いが止まりませんでした。テンションが上がり過ぎた系の。

 

 お店に入ってすぐのスペースを占拠中です。労せずしてここまで立派なスペースを占めた喜びよ……!(笑)

 このあいだ持参したフリーの小冊子も、すべてなくなったそうで、有難うございます! 早速増刷を……と思いましたが、表紙に使うトレーシングペーパーがない……いったい何枚注文したらいいんだ、と一日悩んだ挙句、二百枚(百冊分)注文しました。これが多いのか少ないのか、さっぱり読めない……
 届いたら、早速増刷して持っていきます。


 ……ここまで書くのに半日かかった気がしますが気のせいです。布団……ではなく、梯子掛け作業に戻ります。

2014

0921

 実は今ちょっと体調が低空飛行すぎて、あまりまともな文も書けないのですが、金星灯百貨店さんが送ってきて下さったgifアニメ写真に感激しすぎたので堂々のupです。upして私は寝ます(笑)
 
 ファイルサイズが重いかどうか判断がつかなかったので、サムネイル表示です。運がよければクリックすれば拡大されるはず……?(されて欲しい!)

 




 ちょっとどういうことだ……
 金星灯百貨店さん好きすぎる……
 しかも私、もしかして愛されているのかもしれない(笑)


■追記:金星灯百貨店さんのツイッターに、猫のマイカ嬢の写真がアップされてる……! とても久々に! 
 うわはああぁ~~/// と、妙な奇声でましたですよ……やっぱり美人! 佇まいが違う!
 本当に額にMがある(二枚目の写真だとすごくよく分かる)うえ、背中にもMの字があるように見えるのは気のせいかな……
 なんでだろう、すごくやる気が出ました(笑)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP