忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0507
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013

1028

 昨日はコミスパでした。
 お立ち寄り下さった方々、お買い上げ下さった方々、お話し下さった方々、本当に有難うございました!

 おやつも頂きました。
 私は「おやつをもらう」という行為にもの凄く弱いので、すごく嬉しかったです有難うございます。バリバリガリガリと戴いております(可愛げのない咀嚼音ですみません)

 気候にも恵まれたので、すごく楽しい一日でした。


 当日の仕上がりはこんな感じでした↓


 私にしては頑張ったほうだと思います。私にしては……!


 一週間前から、台風(複数)が来るかもしれないと言われていたので、ずっと心配していたのですが、結局、当日はすっきり晴れて久々の秋晴れ……! 青空が眩しく、なんというイベント日和。屋内ですが。
 今回のコミックシティは、シティ史上最大規模のサークル数? ということで、申し込み直後からいろいろ普段と違う情報が入ってきて、どんなことになるんだろう……と思っていましたが、サークル入場のときにもたつきがあったぐらいで、終日、それほど混み合わず、かといって人がいなくなるわけでもない、ちょうどいいペースだったような気がします。全ホール使用だったので、うまい具合に人がばらけたのかなあと。


 個人的な反省点ですが、

 ステゴサウルスが絶滅した 

 またやってしまいました……!
 三種類用意した恐竜のうち、ステゴサウルスだけ全滅するという罠!

 実は、一番ステゴサウルスのものが作りにくいので、普段からあまり在庫がないんですよね……素材とか色合いとか、そういう事情で。
 もうちょっと、普段から在庫確保するよう心がけようと思います。


 あと、今回はルーペを持って行って、自由に使って頂こうと思っていたのに忘れました。痛恨の極みです。


 面白かったのは、B級品と明記して並べておいた満月リングと地球照リングが、すべて売り切れたことです。
 私自身が、作るのに絶望して投げてしまっただけに、意外に好評で驚きました。
 また頑張って作ってみようかな……たぶん、またB級品を大量に作り出すことになりそうですが。
 普段だと、気泡が入ってしまったり、むらができたり、とか、そういう樹脂のテクスチャが好きなんですが、これに関する限り、完璧なつるつるでないと気が済みません。なにせ、月の表を見ながら、「虹の入り江に謎の泡が……!」とか「アリスタルコスに亀裂が……!」とか思ってしまうのはいけないんじゃないかと。
 ただ、マリウス丘周辺には、ゆくゆくは月の居住基地になるんじゃないかと言われている素敵な穴とそこに繋がる地下洞窟が広がっているそうなので、その辺りに穴っぽいものができてしまってもそれはOKということにします。むしろできないかな。
 話が今にも逸れそうなので引き戻すと、しかし、いくら気泡を潰して平らにならしてからUV照射器に入れても、出してみると謎の気泡や層が発生してるんですよね。あれはなんだろう。


 あと、標本缶シリーズはあまり持っていかないことにして、ぎりぎりに数を絞り、代わりにいろんなものを万遍なく持っていくように努めたのですが(価格も500円から1800円まで幅広く)、気付いたら、標本缶売り場みたいになってました。何か滲み出てしまったのだろうか。
 やはり、可愛いものにぱっと目が向く方が多いような気がするのですが、稀にこの缶がヒットして、じっくり見てくださる方も一定数いて、そういうときはすごく嬉しかったです。
 一番強烈な標本缶は持ち込まなかったのですが(アンモナイト断片に限らずとも、かなり妙なものはいろいろ……)、持っていけばよかった……いや、それではますますマニアックな売り場になるだけか。
 そもそも、「ぎりぎりに数を絞った」とか言っているくせに、標本缶だけで四十個前後持ち込みましたからね(正確に数えていないが)。全然絞り切れていない。
 家にはまだまだ、大量に作ってしまった標本缶があるので、好きな方と謎の会合を開いて、じっくり全部見ていただきたいぐらいです。もはや対価なしでいい。



 やっぱり、イベントはいろいろ自分の中にも化学反応が起きるので、すごくいい機会ですね。
 来年はもうちょっと、出展数を増やせるといいなと思いました(今年は絞りすぎたので)
 本当は、やる気が出たので、今年中にもう一回ぐらい、何か申し込むか! と思ったんですが、気付いたら年内のイベントはほぼ終了していた(冬コミは申し込んでないですし) あ、あれ……?;
 

■その他雑記

 私はいつも、イベント撤収が早いほうなのですが、今回は展示作成に時間をかけたこともあって、「のんびり片づけて帰ろうね」「電車がすくまでのんびりしててもいいよね」と、母と話していたのです。
 それで、イベント終了後も、のんびりおやつを食べながら片手間に撤収作業をしていたのですが、そこに何度も響き渡る「撤収作業をお急ぎください!」という案内ボイス。
 「(机回収の)台車が通ります! 非常に危険なので急いで退出してください!」 え、危険な台車?! 危険ってことは、普通の台車じゃないんですよね……脳内に描かれる、全体に刃が突き出した凶器のような謎の台車(イメージ) 触れたら死ぬ、的な。
 何度も放送が流れるので、ひたすらそんな恐怖を煽られていたところで、突然流れ出す、

 帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)

 ぎゃあああ!
 正直、心底びびりました。
 瞬時に片づけて、文字通り会場を飛び出しましたが、

 ……別に危険そうじゃなかったですね。
 
 いや、あまりに適当に荷物を詰め込んだので、しばらく、通路のベンチを確保して、そこで荷物を詰め直していたんですが、なかなか台車も来ないし、会場内にはまだまだ人が残ってるし、結局40分経って、別のホールにようやく台車が入ってきてるのを見ましたが、台車に刃なんか生えてなかったですし(当然だ)
 帝国におびえたのは私だけだったらしいです。なんでだ。皆、帝国怖くないのか。
 ……ちょっと、普段と違う体験だったので、面白かったです(笑)

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP