忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0506
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

0506
【ちょっとだけ告知】

 ただいま、絶賛サイト改装作業滞り中です。
 
 ちょこちょこと変更はしていて、ネットショップをいじるのが楽しくなってきたところなんですが……
 なお、思いのほか、ネットショップだけで、新しいページをつくったりして遊べそうなので、そのうち扉ページは閉じて片付けようかと思っております。
 外部から借りてつけているのですが、広告の管理とかちょっと面倒なので;
 ブクマしてくださっている方には、ほんとに申し訳ないのですが……; 宜しければ、リンク変更などお願いいたします。


【イベント充していた件】

 5月4日、5日と、イベント一般参加で遊んできました!!
 特に写真など撮っていないのですが……とにかく楽しかった。イベント充しました。
 
 今は特にはまっているゲームなどもないので、コミックシティはお友達に会ったり、ちょっと面白そうなオリジナル小説を買ったりしてまったり過ごしました。女の子の花園という雰囲気で、なんだかとても和んだ。


 コミティアは……すごかった。


 同じ日に開催していた文学フリマのほうも覗いてみたくて、コミティアは早めに行って早めに撤収!などとのたまっていたのですが、入場後三十分で、背中の重荷があまりにずっしりきたので、そうそうにあきらめました。
 早期撤収? なにそれ? といわんばかりに、全列をしらみつぶしに見て回る約一名。
 ご飯も水分補給もなしで、三時間ぐらいぶっつづけに回ってましたが、さすがに疲労困憊しました。
 会場内にはやきそばとクレープの屋台が出てましたが、あの行列に並ぶぐらいなら、本を買うための行列に並ぶわ……!←末期

 コミティアは、五千サークルなら五千なりのオリジナルの世界が見られるのがいいですね。しかもレベルがすごく高い。
 今回は開催100回目ということで、お祭り気分で盛り上がっていましたし(その分、入場者数ももの凄かったような気がするが)。
 事前情報をほとんど集めていなかったので、通りすがりになんとなく惹かれるもの、を徹底的に探しました。
 あとは、植物モチーフのもの。
 どうやら、最近の私は森林浴というか、葉緑素というか、そんなものに飢えているらしく、森や葉っぱのモチーフについつい反応してしまいます。
 そんな感じで荒買いしていて、帰り道は現金ゼロで帰宅しました。大丈夫、パスモがあるから家には帰れる!←
 残念なことに、それほど使うとは思っていなくて、一万数千円しか持っていなくて……;
 ATMのある場所もよく分からなかったので、最後のほうは、400円の本を買うのにすごく悩みました。200円ぐらいだとばしばし買ってしまうんですが。
 次回参加するときは、最低でも三万円は持参……いや、無理だ; 物理的な意味で、買った本の重量に耐えられそうもないですね。

 
 その他感想。
 見ていて思ったことですが、ポスターはかなり役に立ちますね。私は何も情報なしで歩いているので、ぱっと雰囲気や絵柄を伝えるポスターが目に入ると、すごく分かりやすくて助かります。
 あと、ぱっと見に値札が見えないのは辛いです。どんなに惹かれる雰囲気でも、値札が目に入らないと、立ち止まるのを躊躇ってしまう。なにしろ、すごい人ごみのなかを掻き分けつつ歩いていますし。
 あと、次は必ずペットボトルとお菓子ぐらいは持参しようと思いました。飲まず食わずで戦える戦場ではない。戦いましたけど。


 戦利品を積み上げて楽しみつつ、今、自分もすごくイベント参加したくてむらむらしております(笑)
 それはまた別の戦いになりそうですが……!
 コミティアに参加するなら、アクセサリーではなく、断然オリジナル創作が楽しそうですね。
 私はこちら(フユノモリ社)以外で、こっそり別サイトで細々と創作もしているんですが、そっちにも力を入れたくなってきました。


 それはともかく、私はやっぱり、オリジナル創作(どんなジャンルでも)が大好きなんだなと再認識しました。
 自己満足という言葉の飛び交うネットの世界ですが、オリジナルはそのなかでもかなり自己満足のかたまりで、しかもそれを言い訳にしないものだと思います。
 孤独だけど、自分のなかの世界を信じて作っていくしかない……!という、そのぎりぎり感が好きだ(Mっぽい発言)
 もちろん、いいね!と言ってもらえるのはすごく嬉しく心強いことなんですが、誰にも認められなくてもやるしかないんですよね。
 私も頑張ろう(そういう結論)

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP