日記とは言い切れない更新速度です。
2016
後日の記事で写真を追加します、と書いてから、またもや数日経過……
カメラから写真をDLするためのUSB端子が行方不明になっていて、発見まで日時を要したのです……今日見たら、その辺の机に堂々と立てかけてありましたけどね。部屋に入ったら間違いなく、一番最初に目に入る場所で。それで行方不明になるんだから、世の中不思議なものです(遠い目)
とりあえず、素今歩さん納品物つづき。
複雑な結晶面を見せる立派な水晶に、小さなお茶会の連中。
右側内部に、綺麗な虹が見えるのです。それで、虹を覗き込んでいる二人(一人と一匹)を配したのですが、明るいところで撮影してみたら虹がまったく、きれいさっぱり写りませんでした……
屋内観賞用虹なのかもしれません(見え方の実験はしていない)
小さな水晶の世界。なぜか気に入っています。
ようやく、スマホケースも置くことにしました!
なんどか業者さんに出してみて、仕上がりに呻吟していた手帳型です。
あれから数回頼んでみて、もはやこれ以上の出来は期待できなさそうだと悟りました……一番最初に作ってもらった分が一番よかったので、どうしても後の分は自分の中で評価が落ちるんですが、そうでなければ多分これでさっさと満足していたのだろう……
内部が見られるよう、広げた状態で透明シートに包んでの納品です。
実際に触って確かめて頂けないのが残念なのですが、手触りはぼそぼそした感じで、使い始めは合成皮っぽい匂いがします(一ヵ月以上、風通しのよいところに置いて匂いを消すよう努めたんですが……)
材質は合成皮ではなく合成樹脂のようですが(スマホを嵌め込む部分はポリカーボネート樹脂)、自分で使っている分は、数カ月たっても全く壊れる様子がないので、耐久性はそこそこ期待できそうです。端の糸がほつれてくるかな、とか予想していたんですが。
微妙に納得できない感が残るので(仕上がり……)、価格は削ぎ落としました。原価と手数料を差し引いたら、あまり手元に残るものはないですが、万全!とはいかなかったので仕方がない。
こちらは通常型(?)スマホケース。
こちらは仕上がりに納得しています。追加料金でかけてみたマット加工もいい感じで、絵柄もよく再現できていますし、何度か頼んでも仕上がりにブレがないのが有難い。
唯一の問題といえば、かっちり嵌まりすぎて、取り外しの際に「ぐぬぬ……;」となるぐらいでしょうか。しかし私は世の中で言えば平均値よりもかなり非力なので、きっと大丈夫だと信じたい……きっと……皆様の指を信じるんだ……
どちらもIphone6、6s対応です(6sは持っていないので、試していないのですが;)
そして、あれからまた、新しいグッズを作ってみたので、そちらの紹介などしてみたいのですが、これがまた合成皮の匂いがきつくてですね……; 届いてからそろそろ三週間、ずっと風通しのよい場所で陰干ししていますが、そろそろ触れるかな?というレベルです。まだ触れないかもしれない……
触れるようになったらご報告してみたいと思います。
PR