忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0505
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0904

 涼しくなって、ようやく制作に集中しています。
 
 現在作っているもの写真↓(曇り空なので写真が暗いのはご容赦を)

 形が素晴らしすぎる瑪瑙。


 なんだか自分の背中を覗き込んでいるが如きポーズの家。


 針金で道を表すのが面白くなってしまいました。


 これも瑪瑙。下のほうに花のように群れ咲いている結晶がかわいい。


 HPのほうに、ギャラリーページを作りたいんですけれど、まだ着手できないでいます。でもいずれ、必ず。

PR

2014

0731

 再び暑くなったので半ば溶けています。
 夜11時になっても、部屋の温度が30度を切らない……これは溶けるしか

 とりあえず、前回に引き続いて、赤レンガ倉庫へ持参用のブツ写真を並べていきます。


■瑪瑙1



■瑪瑙2

 結晶洞窟を探検するかのようなハイエナ。


■瑪瑙3

 大きめです。きらっきらの瑪瑙晶洞。


■これも瑪瑙
 

 シンプルなんですけれど、個人的にはお気に入りです。
 ここに並べたものの中で、一番脆そうな予感がするので、注意書きは必須かなと……
 

 当日までに作っておきたいものがあと2,3あるので、できたらそちらも写真を撮っておきたいところです。
 あと、当日は涼しくなると……いいな……!(切実)


2014

0729

 今日、赤レンガ倉庫に送る荷物を詰めて、発送してきました。
 
 イベントまで、仕事が一段落済んだ……のは確かなのですが、まだ、これから作らねばならないものがいろいろ残っています。
 ということで、作業まっただ中の状況で、出来上がってきたものを少しだけ。


 石灰岩です。

 灯台までの道。





 ちょっとジブリっぽい雰囲気になったような気がする……のは、なんでだろう。

 パイライトに溶け込んでしまって、梯子はほとんど目立たないのですが、写真を撮ると、光を反射してよく分かります。現物はこれほどはっきり見えないです。じっくり目を凝らして、あれ、梯子ついてる! と思うレベルです。


 他に幾つか写真を撮ったのですが、今日は力尽きているのでまた今度。


2014

0707

 ここ数か月、制作スピードが十分の一ぐらいに落ちていて(理由:主に腱鞘炎)、その代わり、出来上がるまでにじっくり置いて眺める時間が増えたのですが、そのせいなのかどうなのか。

 いつかはやるんじゃないかと思っていたものを、衝動的にやってしまいました。



 ブランコ!

 あいにくの雨続きで、まだ固めてないんですけど、ちゃんと動く予定です。
 今のところ、



 これだけ飛びます。
 
 後ろ側にはあまり動かないので(石に引っかかる)、ブランコとしては間違ってるかもしれませんが…

 あと、長い間手元に置きすぎた結果、



 順調に梯子が増えて、このとおりです。

 
 こっちも梯子……ではなく、橋のつもりで掛けたんですが、


 橋というか、線路にしか見えないという罠。

 いつか、トロッコでも設置する日が来るかもしれません。動く仕掛けを作るのは大変そうですが。




2014

0701
梯子病患者による最新梯子。



 石は石灰岩です。
 森の中に巨大な椅子やテーブルがあって、誰が使っているんだか分からない……誰も現れる様子がない、ちょっと登ってみよう……みたいな状況(妄想)



 個人的にはかなり気に入ってます(満足げ)


■その他


 分かりづらいですが小さな梯子。
 どこにでも梯子をかける機会を狙ってるんです……しかし、なかなか、ちょうど適した場所が見つからないので、かなり無理矢理かけてしまった例。


■柵


 柵も一度作ってみたかったんです。
 母に見せたら、「これなら梯子より楽にできそうだし、いいんじゃない?」と褒められた(?)のですが、梯子と違って支えがないので、針金を一本一本、接着剤が固まるまでピンセットでつまんでじっと待つわけですよ。ぶっちゃけ、一本につき五分間。腱鞘炎患者としては、禁断の道ですね。
 もっといい方法があればいいんですが……


■道


 小道を表現するために、針金を使ってみました。
 これも割と面白いのではないかと。剥がれる心配もあまりないですしね。


金星灯百貨店さんとのコラボの話
 前回の記事で書いた、白猫マイカ(キャプテン・マイカ)の二次創作の小話(断片)集ですが、お店のほうで展示して下さることになりました!
 詳しくは金星灯百貨店さんのツイッターで(笑)
 立派なラベル(説明文)も作ってもらって……(喜)
 お店に行った際は、どうぞちらちら見てやって下さいませ。

 いろいろ頭の中がごちゃごちゃしていて、こちらでお知らせもしていませんでしたが、マッチ箱も新柄(コラボ柄)追加、他に新しい小箱も納品しています。書くそばから忘れる今日この頃ですが、いずれこちらでもご報告できれば……

・追記
 金星灯百貨店さんでのディスプレイ写真を送っていただきました!
 新しい小箱(灰色の箱、手描きで窓やドアを描いてあります)も写ってます。



 窓辺の特上席に飾り付けて、「フユノモリ社マンション」と名付けて下さったそうです。う、嬉しい。
 この日は雨模様だったので、それはそれで風情がありますが、晴れた日は光が差し込んで、マンションも気持ちよさそうです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP