日記とは言い切れない更新速度です。
2010
最近の進化(???)
・最近作ってたレースブレス

レース部分が長いと、腕に付けづらい……(カニカンの扱い的な意味で)
ということに気付いて、いずれネックレスに作り直そうと企み中です。
結局、別のレースブレスを作ってみました↓

レース部分が短くなったんですけど、格段に付けやすいです。
手首にバブーシュカを巻いたみたいな雰囲気になります。
……私、バブーシュカ大好きなんですけど、自分でしたことはないんですよね……
永遠の憧れっぽいです(笑)
こっちは、前回の記事で出していた、ケーキ(っぽいもの)のネックレス。

母に、「う、うーん、それ、ケーキ………?」と、おそるおそる聞かれたので、ヤケになって赤い実(ガーネット)を付け足しました。
「これでケーキに見える?」と聞いたら、「……このぐらいのほうが、付けやすいと思うよ?」という、気遣いたっぷりの言葉が返ってきたので、それ以上は聞かないことにしました。
私はこのぐらいが……好きだからいいです……w
ところで、結晶標本のネックレスを作っていたとき、「これって何か……」と、記憶をかすめるものがあったのですが、母に「こういう絵本があって、こういう女の子がいて、こういう石が出てきたような…」と訴えたら、ちゃんと探してきてくれました。

従姉が読んでいたものを、お下がりでもらった本なので、私よりも年取っています……
フルリーナという女の子が、山できらきらした結晶を見つける場面↓

家に持ち帰って、家族に驚かれる場面↓

この場面が大好きだったんですよね……
たまに、こうやって記憶を揺さぶられる瞬間が好きです。
でも、こうやって古い本をきちんと保管しておいてくれている母もすごい……有難い!
・最近作ってたレースブレス
レース部分が長いと、腕に付けづらい……(カニカンの扱い的な意味で)
ということに気付いて、いずれネックレスに作り直そうと企み中です。
結局、別のレースブレスを作ってみました↓
レース部分が短くなったんですけど、格段に付けやすいです。
手首にバブーシュカを巻いたみたいな雰囲気になります。
……私、バブーシュカ大好きなんですけど、自分でしたことはないんですよね……
永遠の憧れっぽいです(笑)
こっちは、前回の記事で出していた、ケーキ(っぽいもの)のネックレス。
母に、「う、うーん、それ、ケーキ………?」と、おそるおそる聞かれたので、ヤケになって赤い実(ガーネット)を付け足しました。
「これでケーキに見える?」と聞いたら、「……このぐらいのほうが、付けやすいと思うよ?」という、気遣いたっぷりの言葉が返ってきたので、それ以上は聞かないことにしました。
私はこのぐらいが……好きだからいいです……w
ところで、結晶標本のネックレスを作っていたとき、「これって何か……」と、記憶をかすめるものがあったのですが、母に「こういう絵本があって、こういう女の子がいて、こういう石が出てきたような…」と訴えたら、ちゃんと探してきてくれました。
従姉が読んでいたものを、お下がりでもらった本なので、私よりも年取っています……
フルリーナという女の子が、山できらきらした結晶を見つける場面↓
家に持ち帰って、家族に驚かれる場面↓
この場面が大好きだったんですよね……
たまに、こうやって記憶を揺さぶられる瞬間が好きです。
でも、こうやって古い本をきちんと保管しておいてくれている母もすごい……有難い!
PR