忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0919
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0529

 パーツを買って送ってもらったんですが、

 ……宛名書きの郵便マークが、可愛すぎる。



 多分、まねはしない……というか、できない(笑)
 でも可愛いな…!


 お店のほうは、試行錯誤してますが、楽しいです……
 本当は、集客のためにやらなくちゃいけないことがいろいろあるんですが(サーチに登録したり、タグ入れたりとか……)、さぼってます。
 いや、そのうちやるつもりなんですけど……今ぐらいのほうが、いろいろ落ち着く、というか……;
 あと半年もしたら、集客とか考えようと思います!(←遅いな…)

 ところで、どうでもいい本日の遊び↓
4950e63b.JPG
 ダイアモンドの山のうえに鎮座する宝石箱


 ……ジオラマ好きなんですよ……
 別に収集してるわけじゃないですが。なんか、ミニチュア風のものに惹かれるんです。

 いつも身の回りに、何かしらアクセサリーのパーツが転がってるので、適当に組み合わせて遊んでます。

CA3C0009.JPG
 このぐらいのサイズです↑

 ちなみに、下のは、リサイクルガラスのビーズです。
 大きめなので、使い道に迷ってるところなんですが、曇りガラスのような色合いが気に入ってます。

 きらきらした小さな石もいいですが、ごろっとした鉱物っぽいものも好きなんですよね……

 宝石箱は、ネックレスにしようと思って買ったんですが、まだちょっと悩み中。
PR

2010

0519

いよいよ、明日でショップサイトの試用期間が終わり、本契約になります……

といっても、本契約ってどのくらい時間がかかるのかとか、その間サイトはどうなってるのかとか(非表示になるの?! とりあえず、管理画面には入れないのかな……)、説明書を読んでもさっぱり理解できないので、テンパる一方です……
(明日はたぶん、まだ管理画面に入れるんだと思われ……?)


どきどきするので、ありえないにんまり顔の、うちの猫でも見て、気を鎮めておきます……

DSC00005.JPG

……怖い!! 怖いようちの猫!!(笑)
見ても和むどころか、緊張感がいや増したよ!!w

……妙なものをアップして、すみません……w
 

2010

0506
本当にちょこっとずつなんですが……数週間前から、アクセサリーのネットショップを作ってます。
まだまだ実働は先だから!(5月20日予定)と思っていたら、結構……もうすぐだったり……w

……急に焦り始めました(GWも終わるというのに、いまさら!!)


今日は発送用に使う箱の絵と、トップ絵を描いてたんですけど、実際に貼ってみたら……
なんかとても、落ち着かないショップになりました……

こんな絵です↓
shoptope2.jpg
(クリックしたら原画サイズになるかもしれません… ならないかもしれない←)

……個人的には、非常にシックな絵だと思ったのですが(笑)
何がいけなかったんだろう……

なんか、デフォルトのトップ写真のまま、というのも、恥ずかしい気がするんですが……
どう考えても、そっちのほうが落ち着くよね!! という。


アクセサリーのほうは、ひたすら作ってます。
今は、黙々とブローチばかり量産しています。
いろんな素材を集めて、「これ使えるかな~」とか、考えるのが楽しいんですよね!
気付いたら、アクセサリーを見て、「……原価はこのぐらいかな」と、なんとなく分かるようになってしまいました……
もうよそで買えない!!(笑)

とりあえず、お店をやるなら、方針として「プチプライスである」を打ち出したいので、価格設定はもう一回、全部見直して、ぎりぎりまで下げる予定です。
できれば、1000円以下をいっぱい出したい……


なんていうか、「お店で売りたいな~」と思いながら作っていると、「…もっと派手にしないと売れないかな」という発想になってくるんですよ。
派手になればなるほど、本当はいらないパーツとかくっつけたくなるし、いっぱいくっつければくっつけるほど安心する……
で、価格はお客様に転嫁することになる、と。
実際、3000円とか4000円とか、払ってくださるお客様もいっぱいいるわけで、そうなると、どうしても「……このぐらい払ってもらえるなら、もっとくっつけちゃえ」という発想になる→悪循環…


なんかそういうのが見えてきたんですけど(まだ店開きもしてないのに!!w)、ちょっとそれは避けたい……
ので、極力原価を減らすよう頑張ります……
実は二週間前ぐらいに、かなり高いパーツを買ってしまって、ちょっと反省してたんですけどね…;
凄く凄く可愛いリスのパーツだったんですが……どう考えても、2000円以下では売れないという……
そのうちこっそり店の片隅に置くかもしれませんが、なんていうかもう……こういうのは今後なしにしようと思います……

お店を開く前に、すでに反省中です(笑)

2010

0406
……またしても、物欲に悩まされています。
これ……

モンジャルダンテント http://mottozutto.com/SHOP/swa902.html


こっちもいいですね。

ケーキタイプ http://item.rakuten.co.jp/rinto/10000315/

もちろん、中に入りたいのは私です。
高さ150センチなので、なんとか入れる……入ったからといってなんだ!(むしろ暗いので読書とかに向かない、書斎(笑)として使うわけにもいかない……)という話ですが、なんていうかロマンですよねこういうの!w
母には、「蚊帳として使えるの?」とか聞かれましたが、そういう問題じゃないんですよ!(笑)

私の場合、子供の頃の秘密基地は、①ダンボールで自作、②椅子を組み合わせて作成、③ベニヤ板で作成、④やぶを切り開いて作成、でした(田舎育ちなので…)
某ナル○ア国のビーバーさん宅に憧れて、庭に穴を掘り出したこともありますよ!(あえなく、家族に植木を植えられてしまいました…)
一日ジグソーパズルとテトリスと植物観察で生きていけるような子供でしたが、やることは結構やってましたね、考えてみれば…w

このテント、ネットで検索するとあちこちのお店で扱ってるようなんですが、在庫切れのところが多いので、なんとか踏みとどまっています(笑)


……布はあれこれ買ってあるので(安くて可愛い布を見ると買ってしまう病気)、自分で作ればいいのかなあ……
自分で、凄い完成度の高いテントを作ってらっしゃる方もいらっしゃるんですよね……
これは本当に凄いと思った→http://lovinheart.exblog.jp/8132929/

いつか自分でもやってみたいです…ていうか、やるかもしれない(笑)

2010

0314
昨日は、横浜ワールドポーターズで開催されていた、「ミネラルザワールド」に出かけてました。
鉱石好きなんですほんとに……!



普通のミネラルショーと違って、かなり一般向けっぽいというか、売られているものも高値が多い印象ですが、安く可愛いものを売ってらっしゃるお店を発見したので、いろいろ買い込んできました。

4.JPG

いろいろ。
ムーンストーンの原石とかアクアマリンとか蛍石とか。

3.JPG

水晶もきらきらしたのが数百円で買えました!

一時神奈川に住んでいた時期があるので、馬車道とか中華街とか大好きで、久しぶりに回って楽しかったです……
歴史博物館の喫茶で売ってるアップルパイは、甘くないけど好きです。
中華街では、新しくできた坦々麺のお店に入ってみました。
ルーローファンが美味しいです。お勧めです(麺じゃないですが)

帰り道の荷物がとっても重かったです(笑)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP