忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0919
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0817

↑ my幼少期……


自分の小さい頃の写真を発掘したら、こんな格好でぼーっとしてるのが何枚かあって、ちょっと面白かったのでその辺の壁に貼っといたんですよ。数年前から。
数ヶ月前に、ウェブショップ始める! と言って、最初に描き出したのがこういう、赤いフードだったわけですが、数日前、ふと壁を見たら、

うぁ、これか……!!

ようやく気付きました。

無意識の影響ってこわいぜ……(笑)

ちなみに、手に握ってる白いのは、ぐったりしたうさぎみたいなぬいぐるみです。白い斜線は、兄が傍で凧揚げしてるので…


ところで。
サイトのほう、また手直ししました。
写真全体が、とってもうざいことになってます。でも落書き楽しかった……
これまで、デフォルトのトップ写真を使ってたのを、ようやくオリジナル写真に差し替えられたし……!(ずっと気になってたので、替えられて良かった……)


*****自分的やることメモ*****
・ショップカード作り(下北用)
・納品作業(下北用)
・天然石解説ミニ本(下北用)
・ネットショップトップページ改装(コンテンツをどうしよう……)
・ネットショップにトップページを繋げる
・サーチ登録、修正作業
・ネットショップ新商品アップ作業

あと、ニューホックとつぶし玉を買ってこなきゃいけないのと、一件払い込みが……
PR

2010

0810
新しいお店です。

a1b6602c.JPG


……扱ってるものは、ほとんど違いがないんですけど……


こいつを作るために、ここ数日命を削っていたので(笑)、完成して満足です。
まあ、今日設置したばかりなので、お客様がいらっしゃってくださってようやく、お店としては完成(進行形)になるわけですが。

木箱に直接傷をつけるわけにはいかないので、ダンボールで型を作って、中にはめ込んだんですけど、箱の形が若干歪んでいたので、きっちり合う型にできるかどうか、どきどきものでした……
一回ですっぽりきっちりはまったときは、かえって吃驚した……
絶対、どこか削ったりごまかしたりしないといけないだろうと思って、工具類一式を持参したのに(笑)
その上に貼った布は、無印○品で季節のセールをしていた、麻100%の布団カバーを切って使用。
木の枝は庭から調達。アクリル絵の具で着色。
気付いたら、材料はなんでも家に転がっていたという……(笑)


241aa410.JPG

池もあるんですぜ……


場所は、下北沢の東洋百貨店内にある、「素今歩」さんです。
詳しい情報は、また後日アップできたらと思います。


一仕事終えた後は、いつものように「KARATE CHOP」さんでひといき。
f121c901.JPG

自分的ご褒美。
ここのココナッツケーキが大好きなのですが(大抵「本日のケーキ」に入っています)、今日は品切れでした。残念。

2010

0722


中国、清朝の時代の暖簾に使われていたビーズだそうです。
真偽のほどは分かりませんが、ビーズの歪み具合に惚れて買いました←
一つ一つ、ほんとに形がばらばらなんですよね……

洗剤でせっせと洗いました。
数百年前の汚れを落としてしまったと思うと、ちょっともったいない……かな?(笑)

今、9ピンをひたすら丸める作業に凝っているので、このビーズもひたすらピンにつけて丸めて、ネックレスとか作っています。背中や肩が凝りますけど、たのしいです。

2010

0709

・最近、「え?」と思った言葉
 「階段教室」

……「階段」も「教室」も、耳慣れた言葉なのに、いっしょくたにされると、意味が取りづらくないですか?
ちょっと考えてみて、「ああ、そういう教室あるよね! あれを階段教室というのか…」と思いましたが、一瞬、狭い階段でごちゃごちゃと窮屈にまとまって授業でもするのかと思いました。


・いつのまにか、吉祥寺の「36」が場所を移転する件

文房具萌え、という新しいジャンルに目覚めさせてくださったお店……
店長さんが一人でやってらした頃から知っているので、店が大きくなると聞いて、嬉しい反面、微妙な気分です……
あの、ひっそりとしたとっておきの隠れ家、みたいな雰囲気が消えないといいな。
今となっては超人気店なので、移転は仕方ないのかな…とも思いますが。


・赤坂ACTシアターで、「鷺娘」をやるらしい

最近の私は、なんでも「やんでれ」の一言で括ってしまうんですが、そんなヤンデレ好きの私にとって、日本舞踊で最愛の演目といったら「鷺娘」! 大好きです(笑)
公演ポスター? を見ても、鷺娘っぽい雰囲気はどこにもないですが(笑)、見たいなあ……でも、高いなあ……(歌舞伎とか、もうちょっと安かったらいいのにと思います……オペラよりはましな気もしますがw)
玉三郎の鷺娘DVDは持ってるので、またそっちで鑑賞しようかと思います←
 

2010

0625
特に載せる写真もないので、パフェ写真続き。



なんだかんだ言って、京都に行くたびに通っているカフェ「ひだまり」のパフェ。
友達の家の近くなので、ごろごろするために通います。
やたら居心地いいです。
黒糖きなこミルクが大好きです。
たまにミルクセーキに浮気します。


***アクセサリーの近況***
・シェルに目覚めました。シェル素材のうさぎを大量に買い込みました。か、可愛いんだ……!!
・とりあえず使わないで、見てはにやにやしている(←間違った使い方)
・天然石に目覚めました。夏だし、透明感がある素材って、涼しげでいいよね……! 
・アクセサリーを作るのに忙しくて、マーケティングをさぼりまくっています……; つ、作るのが先なんだ……! 今は作りたいだけ作るんだ!;
・とはいえ、一度は対面で販売してみたいです。ずらっと並べるためにも、量産頑張る……!
・目立つためのアクセサリーより、お守りみたいにひっそりつけていられるアクセサリーを作ってみたいです。
・明日はヘアゴムとヘアピンとチョーカーとブレスレットと指輪をアップする予定……あれ、ほぼ全種類……?
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP