日記とは言い切れない更新速度です。
2013
だらだら休んでしまいました……;
ようやく、品物の写真撮影を始めたので、少し見本に載せておきます。

ハイエナの後に点々と足跡を描いたのですが、家族(両親+兄)に見せて、全員に「なんだか分からない」と言われました。
馬鹿な……写真を撮って拡大すればきっと足跡に見えるかもしれないんだ!(ちょっと弱気)
と思って、ネットショップ用に取っておいたものです。
拡大すれば見える、という発想そのものが、ちょっと詐欺くさいですね。
足跡に見えるとよいのですが。

相変わらず、ネットショップ用に新しい梱包箱を開発していませんので、マッチ箱に入らない大きさのものは載せられません……
仕方ないので、取っておいた小さなラピュタを出すことにしました。
鉱石は、普通は大きくなればなるほど高くなるんですが、ある一定以上に小さくなると、見つけるのにかえって苦労するので、もの凄くレアになります。
脆い石なら小さくても安かったりしますが、水晶ぐらい硬くなってくると、小さいものを見つけるのはすごく難しいです。ラピュタを作るのに一番苦労しているのがそれです。

これも極小ラピュタ。個人的に貴重品。

これはちょっと変わった結晶。
小さくて軽く、なかなか綺麗な六角柱なんかも見えています。

石灰岩。
小さなりすと花が乗っているんですが、写真だとあんまり見えないですね。いや、実際に小さいんですが……
実は、イベント持参物を作るのに、鎖をほとんど使い果たしてしまいまして……
今、材料を集めるところからやっています。
なので、一度にあまり載せるわけにはいかないんですが、できたものから少しずつ、できれば今週末ぐらいにはショップに載せていけたらなあ、と思っています。
ようやく、品物の写真撮影を始めたので、少し見本に載せておきます。
ハイエナの後に点々と足跡を描いたのですが、家族(両親+兄)に見せて、全員に「なんだか分からない」と言われました。
馬鹿な……写真を撮って拡大すればきっと足跡に見えるかもしれないんだ!(ちょっと弱気)
と思って、ネットショップ用に取っておいたものです。
拡大すれば見える、という発想そのものが、ちょっと詐欺くさいですね。
足跡に見えるとよいのですが。
相変わらず、ネットショップ用に新しい梱包箱を開発していませんので、マッチ箱に入らない大きさのものは載せられません……
仕方ないので、取っておいた小さなラピュタを出すことにしました。
鉱石は、普通は大きくなればなるほど高くなるんですが、ある一定以上に小さくなると、見つけるのにかえって苦労するので、もの凄くレアになります。
脆い石なら小さくても安かったりしますが、水晶ぐらい硬くなってくると、小さいものを見つけるのはすごく難しいです。ラピュタを作るのに一番苦労しているのがそれです。
これも極小ラピュタ。個人的に貴重品。
これはちょっと変わった結晶。
小さくて軽く、なかなか綺麗な六角柱なんかも見えています。
石灰岩。
小さなりすと花が乗っているんですが、写真だとあんまり見えないですね。いや、実際に小さいんですが……
実は、イベント持参物を作るのに、鎖をほとんど使い果たしてしまいまして……
今、材料を集めるところからやっています。
なので、一度にあまり載せるわけにはいかないんですが、できたものから少しずつ、できれば今週末ぐらいにはショップに載せていけたらなあ、と思っています。
PR