忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0506
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013

0519
 前回の記事で、微妙に不安を煽るようなことを書いていましたが、今のところ、特に支障らしきものは起きていないようです。
 さっそくご注文くださった方々、本当に有難うございました!!
 週明けから、順次わくわくと発送させていただきたいと思います。

 そして、懸案だったネットショップ作業が一段落したので、こっちもぎりぎりの状態だった納品へ行ってきました。
 何がぎりぎりだったかというと、行ってみたら箱の中がすかすかになっているぐらい、売り物がなかったという話です……
 前回の納品(GW)のときからすでに、このままでは足りないと分かっていたんですが、なかなか行けず。
 その間に見て下さった方には、本当に申し訳ない感じでした;


 今回、下北沢と西荻窪、両方の納品を一気に済ませてきました。
 結果、下北沢の箱が一つ埋まったくらいです……まだ箱一個分足りない感じです;
 西荻窪のほうにも隙間が出来てしまっている……;
 見た感じ、一番オーソドックスな水晶のものが足りない感じです。あと、材料が足りないので滞っている電球系……
 なるべく、今週中にもう一回納品に行ってきます。



 そして、以下、ほとんどすべて食べ物の話題です。



 久しぶりのブリキボタン(前回下北沢へ行ったときは、満員で入れなかった)
 ランチメニューのひとつ、スペシャル海鮮サラダ……?(メニュー名を忘れた) 確かそんな感じの名前だったけど何か違う気がしないでもない。
 ランチに、サラダだけで済ませるというのは、私的にありえない話なので、「これだけでお腹いっぱいになるの?」と半信半疑だったんですが、す ご く美味しかったです。
 ホタテ、サーモン、えびがたくさん入っていて、お値打ちな感じでした。
 今度行ったとき、似たようなメニューがあったらまた注文してみたいと思います。
 しかし、ブリキボタンは行くたびにメニューが変わっていて、同じものを見たためしがないのが素直にすごいと思います。ランチメニューだけでも、常時五~六種あるのに。



 私の心底好きだったヨーグルトチーズケーキ(二層になってるタイプ、これも正式な名前を忘れました)がメニューからなくなっていたので、悲しい思いをしつつ、新顔チーズケーキを注文してみました。
 キャラメリゼされたバナナが入っているチーズケーキでした(たぶん)
 これはこれで美味しかったので満足。
 デザートメニューも一新されたようなので、それはそれで楽しみです。
 今度行ったら、抹茶パフェを頼んでみようと思っています。



 西荻窪、こけし屋のケーキ。今回は「緑の王子」という名前のケーキを注文。
 なんだかカタカナ名がついていましたが忘れた。←
 ピスタチオ味とヨーグルト味のムース……かな? 見た目はすごく凝っていて面白かったんですけれど、やっぱりこけし屋はミルフィーユが一番好きかもしれません。

 あと、例によって、喜田屋さんにも寄ってきました。
 行列ができていた……なんと……!
 そして、草餅の季節は終わってしまったようです。ここの草餅が異様に好きだったのに残念です。来年は二倍食うぞ。←意欲
 水まんじゅうとか、水無月(京風の)とかが出てました。
 どれも気になるので、いろいろ種類を買って帰りました。

 あと、食べ物ではない話題をひとつだけ。



 帰りの電車のホームで見た表示。
 これ、私は難易度高いと思うんですが……高くないですか?;


PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP