日記とは言い切れない更新速度です。
2011
晴れが続いたので、無事固まりました。
前回の日記で、製作途中をさらしたもの↓

一回固めただけでは強度的に不安だったので、二回に分けて樹脂を流して固めてみました。
たぶん……強度的にはかなり強化されたんではないかと。(希望)
試作品がそこそこうまくいったので、これから別の石をいろいろ調達してきて、種類を作ってみます。
しかしこれ、細かい作業続きなので、意外と時間がかかりそうな……^^;
そのほか、一緒に固めてあったものとか
指輪とか、その他いろいろ。
コンセプトアート(?)も作っています。

最近のお気に入り。
花型に広がった水晶(なかなかレアです)に、ひょろりとした豆電球をくっつけてみました。
自分のなかで、電球ブームはまだまだ続いていて、ちょこちょこ新しいものを作ったりしているんですが、なかなか奥深いので(笑)、発表できるのはまだまだ先になりそうです。

微妙に恥ずかしいですが、「妖精国の電燈」とかなんとか、そういう名前をつけようと思っています。
前回の日記で、製作途中をさらしたもの↓
一回固めただけでは強度的に不安だったので、二回に分けて樹脂を流して固めてみました。
たぶん……強度的にはかなり強化されたんではないかと。(希望)
試作品がそこそこうまくいったので、これから別の石をいろいろ調達してきて、種類を作ってみます。
しかしこれ、細かい作業続きなので、意外と時間がかかりそうな……^^;
そのほか、一緒に固めてあったものとか
指輪とか、その他いろいろ。
コンセプトアート(?)も作っています。
最近のお気に入り。
花型に広がった水晶(なかなかレアです)に、ひょろりとした豆電球をくっつけてみました。
自分のなかで、電球ブームはまだまだ続いていて、ちょこちょこ新しいものを作ったりしているんですが、なかなか奥深いので(笑)、発表できるのはまだまだ先になりそうです。
微妙に恥ずかしいですが、「妖精国の電燈」とかなんとか、そういう名前をつけようと思っています。
PR