忍者ブログ
日記とは言い切れない更新速度です。

2025

0510
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0605

 梅雨入りしましたね……!(関東圏は)

 ざあざあ降りです。少しも固まらない樹脂を睨みつつ、まったく使い物にならないUVランプを持ち出すべきかどうか悩んでます。

 悩みつつ、とりあえず、HPのトップ画面は完成しました。こちらです。
 我ながらつっこみたいところはいろいろあるんですが、まだまだこれから付け足していきますので、生温かい目で見守って下されば幸いです……


 誤算としては、

・aitタグ(カーソルを合わせると文字が表示されるやつ)を使ったんですが、表示されない(私のPC環境だけかもしれないが)
・どのみち、どこに何があるか全然分からない
・そもそも、まだ二か所しかリンクが存在しない

 今のところ、そんな感じです。
 穴だけは沢山ありますので、順次あちこちに繋げていけたらと思っています。


 余談ですが、サイトの置き場所は、こっそりオタク活動(オリジナル漫画や文章)置き場として使っていた場所を思いっきり潰して作りました。
 借りているサーバーの契約上、一回だけアドレス変更ができたので……
 どのみち、あまり使ってなかったですし……万が一にも、その旧サイトをブクマされているような方はいらっしゃらないと思いますが、もしいたらごめんなさい。潰しました。
 8月のコミティアまでに、そっちの内容物はどこかに整理し直すつもりです。
  

PR

2014

0530

 金星灯百貨店さんに納品できた! ので、今度は、こちらもずっと先延ばしにしていた下北沢納品に行ってきました。
 素今歩さんへ、二か月ぶり。
 予想内というか、さすがに二か月も放置状態でいると、赤字運営に……;
 本来は、60個ぐらい納品したいところだったんですが、昨日、納品シール(ごく細かい字で書き殴るもの)を30枚も書いたところで、再び右手が腫れ始めました……悪夢再び。
 ということで、ぎりぎり、なんとか28点のみ納品。下北沢からの帰り道には、左手も腫れ始めていて、本当にこのパターンは恐ろしいです。
 
 大体、納品シール以前に、以前の痛みが治まってからというもの、結構真面目に作業してましたし……梯子もいっぱい(?)掛けてましたし!


 胡桃とか


 胡桃とか


 瑪瑙晶洞とか


 この手はなんだ、私にこれ以上梯子を掛けるなとでも言っているのか……


 なお、梯子入りの胡桃は、本来ならイベントなどで直接お目にかけたいところなんですが、しばらくイベントもないので、じきにネットショップにアップしたいと思っています。説明書きを山ほど書き加えた上で。

 というか、早くネットショップの扉ページに書いてある情けない文言を消して、さっさと活動再開したいのですが……思うようにならない両手め。ということで、今日明日はおとなしく養生する予定です。


2014

0528

 金星灯百貨店さんでのお買い物×二回分の記録です。



 超個人的なお勧め探索ポイントを書いてみようかと思います。

 まずは、写真右側、棚の中段あたり。
 昭和の香りのする古本がいっぱい並んでます。
 安いです。100円ぐらいから。そして、なんかちょっと面白い、ちょっとおかしい品揃えです(褒め言葉)



 私もなんか謎な本を購入しました。意外とこれが内容が濃くて面白かったです(特に「世界の驚異」)


 そして、下のほうにはみ出してるような風情の小さな引き出し。
 切手や古いハガキが入っていたりするのですが、金星灯さんといえば。



 猫と宇宙船!(使用済切手)

 こうやって並べるだけで、「宇宙船○○号、船長猫」みたいな雰囲気になるから不思議です。
 私は右上のミミズク猫船長が凛々しくて惚れそうです。
 ふわっふわな白猫船長も捨てがたいですが。狭い宇宙船ポッドの中に、ふわふわの猫が搭乗してるとか……尻尾じゃまそう……毛が飛んだら大変だから、せっせとブラッシングしてから搭乗するんだろうな……やだ、ときめく……(妄想)


 作家さんものも素敵です。


 pacoさんのブローチ
 ……今回、すごく私の好みストライクの女の子が沢山入荷していて、未だに後ろ髪引かれてます。



 cocaさんの絵ハガキセット、金星灯さんの美猫ハガキから何枚か。

 作家さんものは、店内のあちこちに点在しています。


 今回、結晶育成キットとか、鉱物モノが増えたな? という感じがしました。私も加担したいですね。ぜひ。

 なお、店内は常に模様替えされているために、私のお勧めポイントは実際には何の役にも立たないことをあえて一番最後に明記しておきます。

2014

0525


 久々に納品行ってきます(上の写真は納品するブツ)

 ……という話を、細かく書きたかったのですが、すでに11時すぎて準備が終わってないというていたらくなので、無事納品できたらその後で説明を書きに来ます。


2014

0515


 作成中です。




 画像作成ソフトでちまちまと。
 本当は十種類ぐらいは作りたかったんですが、まだまだ不完全な腕が音を上げてきたので、この辺で切り上げました。



 A4サイズに印刷。
 暗い部屋で撮影したので彩度が低いですが、個人的にはコラムスを思い出しました。



 切り抜き。

 写真ではぼやけてますが、実物は、「どうせかなり小さなカードだから、あんまり見えないだろうから雑でいいや!」と手を抜いた部分もくっきり印刷されていて少しお恥ずかしいです。

 大きさは、たまに配布している鉱物ショップカードの四分の一ぐらいです。
 今月中に、これをつけて納品したい場所があったので作成していたのですが、どうなるかな……


 鎖つけ作業はなかなか進みませんが(完治していないので)、ちまちま作っていて出来上がってきたものもあるので、写真撮影して載せたいのですが、なかなか晴れ間がないです残念。
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Link

!ブログ移転しました!


・サイト(常に作りかけですが)
フユノモリ社

・キャラ紹介的なもの


★品物を置かせていただいているお店(

下北沢----------
・素今歩さん


東長崎(池袋から二駅)--
・金星灯百貨店さん

※オンラインショップでも取り扱って頂いています。

横須賀モアーズシティ3F--
・Colon:さん




忍者ブログ [PR]
* Template by TMP